英語交換留学を応援してくれる人がいなかったら、留学は絶対にできなかった。人脈づくりの重要性を学ぶ(留学記 後編) 「人事を尽くして、天命を待つ」とはよく言うけど、どれだけ頑張っても上手くいかないことは往々にしてあります。 就活... 2022.06.27英語資格
英語できないといわれた交換留学のチケットを手に入れるまで(留学記 前編) そろそろ海外への渡航が解禁されつつあるので、留学の体験記でも書こうかな。 わたしは、大学生の頃に2度の留学を経験... 2022.06.21英語
プログラミングプログラミング学習、3歩進んで2歩下がる。挫折後、10代向け教材で「まずは土俵に上がる」を目標に プログラミングの勉強をするぞ!! という期待を胸に、児童向け絵本を買ってワクワクしていたあの頃。 そしてこ... 2022.05.15プログラミング資格
FP2級FP2級の合格を通して得たもの【”判断する力”と”やる気に頼らない継続力”】 ファイナンシャルプランナーの資格取得から約半年が過ぎました。 改めて振り返ってみると、得られたものが沢山あったな... 2022.04.07FP2級資格
プログラミング「Webスクレイピング」で業務を自動化するために、HTMLの基礎を学ぶ 今回はPythonを使って「ウェブスクレイピング」をするためにまずHTMLを知る!の回です。 プログラミングの勉... 2022.03.10プログラミング資格
プログラミング文系女子のプログラミング言語の選び方 先日、絵本でプログラミングの勉強を始めたことを書きました。 その絵本は『バイブル』と呼んでいつも手元に置くほど気... 2022.03.08プログラミング資格
プログラミング子供向け絵本で大人が学ぶプログラミング ずっと、どうしたら未来でも役に立てる仕事ができるのか?どうしたら未来にうまく適応できるか?リモートワークできる仕事って... 2022.02.22プログラミング資格
英語学校の勉強が苦手でも、一人で海外旅行へっちゃらなくらい英語は使えます! 「いつかきっと、翻訳機能が向上して語学なんて学ばなくてもよくなる。」そんな風に言われてたけど、まだまだ英語の勉強は今も... 2022.01.07英語資格
FP2級FP2級に合格する!試験当日の過ごし方と集中力の維持方法 ファイナンシャルプランナー試験に合格するための当日の持ち物・過ごし方について解説します。電卓の角度や空き時間用の勉強本、そして集中力が途切れた時のための維持方法についてお伝えします! 2021.11.19FP2級資格