ホーム»暮らしのこと» いらない派だったけどドラム式洗濯機、買いました!

いらない派だったけどドラム式洗濯機、買いました!

暮らしのこと
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

最近、ドラム式洗濯機を導入しました。

ここに至るまでに4年ほどかかってます。

というのも、結婚してから、「ドラム式洗濯機を買おう」って主人に何度言われても、もういろんな角度から全否定してたんです。。

二人暮らしなのに、買うなんて贅沢すぎる。

自分で干せば乾燥はタダ!
洗濯物担当はわたしなんだから、いらないものはいらない

自動投入?洗剤入れるの全然ストレスじゃないけど?

だったのですが、先日とうとう購入に至りました!
このパナソニックのドラム式洗濯機です

今回は、完全否定派のわたしが疑いながらもドラム式を買った経緯とドラム式洗濯乾燥機最高!!と感動するまでの話となります。

悩んでいる方の背中を押せたら嬉しいです。

買うまでの紆余曲折

ドラム式洗濯機なんて必要ない!と思ってた私。

だって、子供もいない夫婦暮らし。2日に1回しか洗濯機を回さないのに、40万円近くする洗濯機を買うなんて贅沢すぎる!と思ってたわけです。

とはいっても、外干しの限界には薄々気づいていました。。

アイリスオーヤマの衣類乾燥機を使ってみて

以前住んでいた家は、バルコニーの日差しは良好で洗濯物はよく乾きました。

ただ、突然のゲリラ豪雨には全く耐えられない幅間のバルコニーでして…。夏の間はせっかく干した洗濯物がびちゃびちゃになることも。。

そこで導入されたのが、アイリスオーヤマの衣類乾燥機です!

調べた結果、高評価のサーキュレーター付きの乾燥機を満を持して購入!

ええ、洗濯物は乾きましたとも。

ただ、デメリットを知らずに買ったんです!!泣

デメリット
①使うには部屋を閉め切る
②めちゃくちゃ暑い!!

うちの場合は、洗濯物はお風呂場に、乾燥機は脱衣所に置いて閉め切って使っていました。

もうね、めっちゃくちゃ暑すぎます。

いやだって、サウナ状態にして衣類を乾燥させるんやからそういうもんやろ

いやいや、それ知らんやん!

夏の暑い時期に、わざわざ部屋をめちゃくちゃ暖める意味!!

トイレ行った後の手洗いに行く短時間でさえ、汗が出るくらいムシムシして苦痛。

最終的には暑さに耐えられず、サーキュレーターのみで室内干しをしていました。

もはや意味なし。。笑

新居で浴室乾燥機を使いまくる

その後、念願の一戸建てを購入。

お風呂場には浴室乾燥機がついていました。

新居自体は、とっても日差しが入って明るい家なのですが、バルコニーは西向き。しかも、隣家に向いてるんです。(このバルコニーのおかげで夏場は日差しが和らいでとてもありがたいのですが・・)

夏はバスタオルがカリカリになるまで乾くのですが、冬場に洗濯物が全然乾かない~~~!!

なんとかしようと、階段に洗濯物を干したりするも、なかなか乾かず。。

ということで、必然的に浴室乾燥機を使うわけです。

めっちゃくちゃ快適。

洗濯機からそのまま隣の浴室にかけるだけ。な~んてラクチン♪
夜の間に乾かせば、朝にはその服着れるし!最高~~!

こんなに楽なら、普段から浴室乾燥機を使って干したらいいじゃん!

ベッドシーツを干すためにこんなシーツハンガーなるものを買ったりもして浴室乾燥機を活用しました。

めっちゃ乾きやすいけど、このグルグルに巻き付けるのがなかなかコツがいるんですけどね

いや~快適快適♪

な~んて思ってたのはその月だけでして。

浴室乾燥機にかかる電気代、めちゃくちゃ高いやん?!

ほんとに電気代が高いです。びっくりします。目玉おやじが転がります。

調べてわかったのですが、浴室乾燥機って1時間当たり電気代が100円近くかかるらしくて。

わたし、2日分くらいを一気に干すから4〜5時間は浴室乾燥機にかけてたんです。つまり、1回あたり500円。

それが1か月となると、6,000~8,000円くらいの電気代に化けてたんですね。

おそるべし、浴室乾燥機。。。

あの人がドラム式を買ったと知って奮起

いろいろ問題はありつつも、自分をごまかしつつ浴室乾燥機を1年ほど使ってました。

そんなある日、気に入って見てるYouTubeの「フェルミ研究所」でチラッと洗濯乾燥機の話が出たわけです。

このYouTube動画、ストーリー仕立てのアニメになってて、出来る少女【リン】と出来ない男性【ケンジ】の2人がメインキャラになってます。

たいていケンジはダメダメ男として登場してリンちゃんに怒られるのがセオリーなのですが、ある回の序盤でケンジが言うんです。

「さすがの俺でもドラム式洗濯機は買いましたよ〜」って!!

うっそ!

あのダメダメケンジが?

そしてリンちゃんの「当たり前だろ」発言。。

やばい、わたし時代に取り残されてるんじゃない?!

と急にドラム式洗濯機の必要性を実感したわけですね。(なんか理由がしょうもなさすぎてすみません)

疑いのままドラム式洗濯機を購入

その後、4年も前から買おうよと常々言ってくれてた主人に相談し、2人で家電量販店へ。

俺の言うことより、YouTubeを信頼するとか酷いやん!

そこにいたデキル主婦っぽ店員さんが、パナソニックの伏兵だったわけでして。

怒涛の勢いでのドラム式洗濯機のアピール。なんか、もうこの人には勝てない…知識量も熱意も半端なさすぎる…つ…強い…!買うしか…ない…!

完全敗北です。ちーーーん

でも、最後まで洗剤の自動投入だけは「いや、それ不便してないんでいらないです!!」を押し通してました。

のですが…、買おうとした自動投入機能ナシの洗濯機、扉が左開きしか売ってなくて!!

そうです!ドラム式洗濯機は、冷蔵庫みたいに左右開きを確認する必要があるんですよ。

我が家の脱衣所の構造上、右開きじゃないと大変困ることになるんです。

そして右開きが新しい機種しかなく、もう消去法で店員さんが元々お薦めしてくれてた洗濯機を買うことになりました。(最後まで店員さんが強かった~~)

最速でドラム式に寝返る

さて、ドラム式洗濯機が我が家に届いた日。

まず、サイズ感ですが以前使ってた縦型洗濯機よりも少し手前に出るけど、横幅はほぼ同じ。すんなりと元からそこにいたかのように脱衣所におさまりました。

使用感ですが…

控えめに言って、さいこう、でした。

今まで、否定してきてごめん。

ドラム式洗濯機、だいすき。。

主人に、「ほらな~」と何度言われてもかまわない。私が悪かった。

手間が減り、超超超時短に

まず、手間が減ってこんなに時短になりました。

・洗濯物を片付けるまでの時間が短縮
・洗濯物が乾くまでの時間が短縮
・洗剤を入れる手間が短縮
・お掃除の手間が短縮

以前は、①洗濯物を2階まで持って上がる、②ハンガーにかける、ピンチにかける、③乾くまで半日待つ、④虫の有無を確認しながらパタパタする、⑤取り込む、⑥1階で仕分けてたたむ、⑦2階に持って上がる と面倒くさいことをしていました。

今は①たたむ②2階に持っていく、の2ステップのみ!

しかも、たたむ作業はドラム式洗濯機の上で完了、タオル類はそのままドラム式洗濯機の上の棚にしまえるので1歩たりとも動かずに洗濯完了できるんです。

動くのさえ面倒なのでこのランドリーラックが最強です

しかも、いままで半日かかってた乾かす時間が2時間に短縮しました!

さらにさらに!ベッドシーツとかも簡単に洗えるようになりました!!
乾かすのが手間で今まですごく洗うの嫌だったんですよね。。

お掃除も、糸くずフィルター1箇所だけ

以前の縦型だと水分含んでべちょべちょ&不潔で嫌だったけど、フワフワの埃なのでティッシュでサッととればおしまいで本当に気持ち的にもラクになりました。

雨、虫、日焼け、サヨナラ

そして、お家の中で完結するので、雨も虫も日焼けもしません!

暑い日も寒い日もへっちゃら!

洗濯物に虫がつくのは稀ですが、畳んでる洗濯物に虫が付いてた時のおぞましさってすごいじゃないですか…

ニュースで「カメムシ大量発生」とか見ても、ビクビクしながら洗濯する必要がなくなったのは良かったと思います。

電気代と水道代がかなり節約

パナソニック公式サイトによると、同じ12kgの洗濯物を洗うなら縦型洗濯機よりもドラム式洗濯機のほうが水道代も電気代も安い

水道代なんて、半分しかかからないです。

乾燥を使うと電気代はかかるけど、洗濯乾燥機は1回約24円に対して、浴室乾燥機は約500円、ガス乾燥機(かん太君とか)だと約47円です。

もちろん外干しの0円にはかないません!

が、なんだかんだ言い訳しながら浴室乾燥機使ってしまうくらいなら、ドラム式洗濯機使う方がよっぽど楽ちんだし「あぁ、これ高いのに…」って罪悪感もなくなりメンタル面でも気持ちいいです。

間違って入れたオシャレ着が傷んでない!

あと、最近驚いたのは、服が傷んでないこと。

この前、ちょっとお高めの買いたてほやほやのリボンとパール飾り付きニットを【普通洗い】でしかもネットに入れずに間違えて洗濯してしまいました。。

取り出した時に気づいて、すごく焦って縮んでないかな?傷は?!と念入りに確認したのですが、ただ普通にきれいに仕上がっただけでした。

すんごいホッとしました。

パニックになったけど安心しました。怖いからもう間違えないよう気を付けます。。

意外なストレスが軽減

あとは、自動投入の快適さですね。

自動投入なんている?ってずっと思ってたんですが、意外なところで役立ちました。

洗剤ボトルが不要になったことです!

実は、わたしこのボトルに詰め替えるのが下手くそでして。うまく詰め替えられずよく失敗してはボトルをベトベトにしてました。

でも、自動投入にしてからは詰め替え頻度がすっごく少ないし、自動投入機の容器が洗剤ボトルの口より大きいので失敗しません!つまり、ベトベトから解放されました!

ボトルも不要になって省スペースに。洗面所下のスペースがパンパンだったのが今は逆にゆとりがあるまでになりました。

洗濯洗剤、オシャレ着用洗剤、柔軟剤の3本のボトルが不要なのでスペースの1/3が空きました

ちなみに買うなら、濃縮タイプの洗剤が断然おすすめです!ほんとに洗剤のこと忘れていられます。

あとは…洗濯機のスイッチオン、スタートのボタン2つで洗濯できるのは確かに楽です。

洗剤をいちいち測る手間だけじゃなくて、スタートボタンを押して洗濯機が回って、どれくらいの水量かを確認するまでの時間さえもなくなりました!

めっちゃ快適です!あんなに屁理屈や文句言ってたのに!笑

オシャレ着は乾燥かけられないんでしょ?の回答

「とはいえ、オシャレ着洗いって乾燥はかけられないから結局干さないといけないんでしょ?」

これは実際に、パナソニックの店員さんに言った言葉です。

これに対する返答もパーフェクトでした。

わたしは30分だけ乾燥かけてます!それだけで全然違うんですよ~!

その手があったかーーー!

って思いました。正直、オシャレ着については「そうなんです。。残念ながら使えません」って言われるのを期待してましたもん。

でも、30分だけなら服も傷みにくいし、そのあとは部屋干しでも十分乾くとのこと。

悔しいけど、店員さんに負けました…!

むしろ有益な情報ありがとう!!

失敗しないための注意点4つ

ドラム式洗濯機を買う時の注意点は4つです。

  1. 右開き、左開き
  2. 自動投入の有無
  3. 排水フィルターの形
  4. パッキンの自動洗浄

せっかく買ったのに後悔しないためにも要チェック!

ドラム式洗濯機には冷蔵庫みたいに、右開きと左開きがあります。そこを要確認してください!

自動投入もあとであったらよかった!よりも最初についてる方がいいです。私は、洗剤、柔軟剤、オシャレ着用洗剤を入れています(オシャレ着用じゃなくてハイターとかも入れられます)

あと、案外忘れがちなのが、排水フィルターとパッキン!

排水フィルターにはクシ型カゴ型があるんですが、絶対にくし型の洗濯機が良いです!

クシ型は、ティッシュでするんって落ちます。3秒なのでノーストレス!

排水フィルターはたまの掃除で大丈夫なのですが、カゴ型はゴミがへばりついて掃除しにくく最悪だそうです。。これはいろんなサイトでも画像確認できるので見てみてください。

それと、パッキンについてですがパナソニックの最近の機種は洗濯後にパッキン周りをくるっと水を回転させて自動掃除する機能がついてます。

この機能がついてないと、パッキンを頑張って広げてこまめにお掃除しないといけなくなり、縦型洗濯機より面倒くさいことに…

あとは、洗濯機の振動防止のかさあげを事前に用意しておくのをお勧めします!

うちも使ってます~♪ 洗濯機の下も掃除出来て快適!

さいごに

いろいろと屁理屈をいいながらドラム式洗濯機から数年間も目をそらしてきた私ですが、これだけは言えます。

このコストは、幸せにつながる。

色んな心配から解放されます。

虫、雨、冬の生乾き、ランニングコストの心配から解放されました。

タオルはふわっふわになります。今までのカリッカリに乾いたペタンコタオルが、3倍の厚みになりました。

しかも、乾燥したてのバスタオルでお風呂上りに体拭くの最高なんです。ホカホカあったかくてふわふわに包まれて、あ~しあわせ~って言います(言ったら主人に「めちゃくちゃ否定してたのにめちゃくちゃ気に入るやん」と突っ込まれました)

あんなに敵視してたのに、もはや愛すべきパートナー家電です。

もしAmazonで洗濯機を購入する場合は、【設置、回収サービス】のアイコンがあるものを選んでください!ないのもあるので要注意です!

【無料延長保証「自然故障プラン」】 パナソニック|Panasonic ドラム式洗濯乾燥機 LXシリーズ マットホワイト NA-LX127CR-W [洗濯12.0kg /乾燥6.0kg /ヒートポンプ乾燥 /右開き]

以上、あんなに興味なかったのに、こんなに好きになっちゃうなんて!というお話でした。笑

一人暮らしでも、二人暮らしても、買っていいと思います!

では、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました