ホーム»暮らしのこと» 注文住宅だけじゃなく、中古リノベや建売も見てるけど…

注文住宅だけじゃなく、中古リノベや建売も見てるけど…

暮らしのこと
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

注文住宅で探していたけど、土地価格がめちゃくちゃ高くて希望の土地がないんです。。

探してたエリアは治安の良さや住みやすさが有名で、良い土地は、建て替えてずっとずっと住み続ける人が多いです。

もともと土地が出にくい上、コロナ禍による戸建て需要で土地は予算の3倍を出さないと手に入れられない状況に…!

どうなるの?わたしたちのマイホーム計画?!

これまでのおさらい

私たちは、2020年冬にマイホーム購入に動き出しました。

住宅や制度について何も知らなかったところから、2年以上かけてマイホーム探しをする中で

の資格を勉強することになり、それに加えてSNSをめっちゃ見たことで色々と詳しくなっていきました。(北側斜線、セットバック、建ぺい率、断熱素材などなど)

そんな私たちが家に希望する条件はこの4つです。

  1. 耐震等級3 (現状1番地震に強いレベル)
  2. 長期優良住宅(環境にやさしく、長く過ごせる家)
  3. 日当たりのいい家
  4. 駅から歩ける距離

果たして、マイホームを建てる夢は叶うのでしょうか・・・!

中古物件リノベ案

土地を2年くらい探してますが、良い土地は競争に負けばっかで(2年間で5回以上他の人に取られてます)、新しく良い土地もなかなか出てきません。

なので、いったん土地は諦めて、中古のリノベーションを検討することにしました。

中古戸建ての良いところは

  • 安い!
  • 駅近物件探しやすい!

ってこと。

調べたところ、「リフォーム」は内装をきれいにするだけだけど、「リノベーション」は家をより良くアップグレードできるものらしい!

さっそく沢山のリノベ会社に連絡とったよ!!

リノベで耐震等級3は無謀説

耐震に強みがあると謳うリノベ会社5〜6社に連絡を取って話を聞いてわかったのは、新築みたいな性能には絶対に出来ないってこと。

基本的に、耐震等級や気密性を上げたいと伝えると音信不通になります。。

音信不通になった会社、何社あったかな。

「調べてまたご連絡します」の言葉は、無理です他当たってください。の意味だったと後々知りました。

唯一連絡が取れて、モデルハウスに行ったリノベ会社によると、

  • 耐震等級0から1にはできる。
  • 耐震等級2は頑張ればいけるかも。
  • 耐震等級3欲しいなら、最初から等級3の中古物件を買う必要がある

彼らはリノベ会社といえどメインは「リフォーム」

つまり、内装関連だと元気にたくさん提案してくれます。

ホームページに大きくリノベーション!って書いてても、基礎、壁、屋根のリノベ相談すると…急にすごく声が小さくなる。。

リノベ会社が自信を持ってできるのは、法律が変わる前の家を今の法律に適合する家に変えること。それはつまり、耐震等級1にすること。

地震に強い家である耐震等級3は保証できないし、気密性や断熱性も測ることはできない。とやんわりお断りされてしまいました。

でも耐震性能は3がいいの。。

じゃあ耐震等級3の中古物件のリフォームをすればいい!と思ったけど、耐震等級3の家ってそもそもそんなに多くない。

希少性があるから、見つかってもめちゃくちゃ高額なのでリフォームなんてする余裕ない…。

うーん、、、これじゃ安心な家を建てたい!という当初の目的を果たせないなぁ。

建売の苦悩

中古物件のリノベで耐震性能の高い家を建てるのは難しいかもしれない。そして、実は注文住宅と並行して2年前から建売も同時に見てきたので建売の難しさも私たちは知っていました。。

建売のいいところは、3つ

  • 出来上がってるから資金計画がとっても楽!
  • 注文住宅より安い!
  • 住んでいるイメージができる

ネット情報を見て、いいかも?と思ったところは結構軽めのフットワークですぐ見に行っております。

でも、なかなか良いところが見つからないんですよね。。

  • 5メートルくらいの崖が隣にあったり。(ロッククライミングやん!って思わず言った)
  • 交通量が多い角地でしかも歩道がなかったり。
  • 車停めるの難しそうだったり
  • リビング階段じゃなかったり
  • キッチンとか設備が真っ黒だったり、
  • はたまた家の外壁真っ黒だったり(最近こういうカッコイイ系多いですね)
  • なんか周囲の雰囲気が暗かったり・・・
  • 耐震等級とか長期優良住宅の記載なし

何より、「いいかも?」と思った分譲住宅は、内覧する前に全区画売り切れ済み!なんてこともありました。

広告に載せる前に営業マンが宣伝して完売してしまうのだそう。

私たちがネットで知って見に行くと「もう無いです。代わりにここが今建ててる途中で…」と言われるパターン多め。

そうやって、完成前の物件を案内して売り切ってしまうんですね。

他にも、立地や間取り、全面道路の方角が気に入らない物件なんかもありました。

このあたりでそろそろ、「耐震等級3」「長期優良住宅」って世の中に本当に数が少ないんだなと実感することになりました。

物件情報を信じきっちゃダメ!

そんな中、えーー?!って思ったのは、物件情報の記載ミス。

〇〇駅までバス5分

バスの運行表を見て通勤ルート確認しようと思ってたら、検索できない!

どうしても隣の駅が出てくる。。

困って不動産に確認とったら、物件情報の記載ミス。

SUUMOとかホームズとか全ての情報源で記載が間違ってました。

書いてる最寄駅の〇〇駅には絶対辿り着けないんですよ、、、

そんな大事なところ間違える?!

朝の1駅違いの大きさたるや!です。

さいごに

中古物件も建売も、引き続き土地と並行してみていくつもりです。

私たちの場合は「子供が小学生になるタイミングまでに」とか「転勤があるから」とかの理由はなくて、ただただマイホームが欲しくて動いている分ゆっくりまったり探せるのが良いところかなと思っています。

でもその分、探す期間が長くなれば長くなるほど、土地や物件、間取り、制度の知識が頭に入って「悪い点」もたくさん見えるようになってきてしまったのも事実。

100点満点の家なんてないと思うけど、安心安全な幸せな家(私たちの場合、これは耐震&断熱性能が良くて明るい家)で過ごしたいなと思っています。

では、また~

コメント

タイトルとURLをコピーしました