元々注文住宅メインでしか見てこなかった分、建売を買うとなると建売のいいところがたくさん目に入ります。
もちろん、注文住宅買えたら嬉しいよ!
注文住宅買えるなら買いたかったよ!
でも、わたしたちの生活に合わせるとなると、「建売にしてよかったなぁ」とひしひしと感じてます。
家の性能が買う前に確実にわかる
まず初めに、家がもうほぼ建っている状態で見ることができるので、家の性能が確定してます。
- 住宅性能評価書
- 地盤調査資料
という書類がすでにそろっているんです。
この何が素晴らしいかって、私たちが絶対にこだわってた耐震等級3が確実なものであるとという証拠があるのです!
- 耐震等級3
- 長期優良住宅
- 断熱等級4(取得時の最高レベル)*
- 地盤に問題なし
*2022年の春にレベル5までの5段階になりました。
ということが確実にわかってる状態で購入できたんです。
私たちがどうしてもこれだけは捨てられない!と思っていた住宅性能は、無事に守り切れました!!
住んでからの暮らしが想像しやすい
家がもう出来上がってるので、妄想にの中に建てた家(たいてい、自分好みに調整されてる)を歩き回る必要はありません。
実際に目で見て歩いて、感覚がつかめるってわかりやすいです。
だって私たち、今までずっと「土」しか見てこなかったからね。
土地選びと違って、建売って見に行くのも楽しい!
想像を膨らまして、「こんな生活ができそう」「ここは家事しにくいかな」「ややっ!これは防犯上よくないね」とか、リアルに感じられる。(参考:注文住宅で買える土地はあまりものってホント?&見つけたやばい家)
この点は、土地(地面)を見る作業と違って一番楽しいなって思えることでした。笑
私たちが購入したお家はさらに、照明もほとんど設置済み(しかももらえる)ので余計なお金もかからず部屋の照明を落とした時・照明をつけた時の違いも分かりやすかったです。
高コスパ
私たちが選んだ建売は、シリーズものなので、似たような家がたくさん売られています。
似ているということは、資材が同じなので大量発注、大量生産することでかなり費用が抑えられます。
私たちの家も、注文住宅よりかなり低価格でした。
ちなみに、、注文住宅で検討してた時の金額聞きますか…?
5,500万円!!(しかもこれが最低額の見積もり)
わーお、破産するやつ…!!こんなん買えません。
ちなみに仮契約してた一条工務店はもっとしましたよ(白目)
もし買えても、普段の生活を楽しめずにローン地獄に陥るやん!!
コツコツ貯めてた投資も切り崩さないといけない羽目になってたかもしれません。
いやー、こんな事にならなくて本当によかった。
我が家の収入で身の程知らずなローン組むところでした。
ここ最近はむしろ、
今まで土地競争負けてきたけど、あれで進めんで良かったよね…
注文住宅で建ててたかと思うとゾッとするわ
と話しております。
住宅ローン地獄に陥って、普段の生活が苦しくなったり、老後資金を蓄えられないようなカツカツの生活になることが避けられて、ほっと一息です。
マイホームを建てるって、なんか舞い上がっちゃうけど地に足が付くって大切。笑
諦めたことは、設備関係
逆に家のことですっぱり諦められたのは、設備関係です。
例えば、お風呂やキッチン、トイレなどの水回りは、欲しいな~と思ってた夢は叶いませんでした。
TOTOのサザナだと、お風呂の床がクッションで自動清掃機能があったり。パナソニックのレンジフードほ換気扇は10年間掃除不要だったり。はたまた、TOTOのタンクレストイレの「アラウーノ」は自動洗浄でお手入れが楽だったり。
そういうの、もちろん憧れてました。
ただ、最新かつ多機能じゃなくても、わたしは満足です。
なぜなら、、設備品はすぐに型落ちするし、10年もしたらガタがくるから!!!
実際、私の実家が建替えて10年くらいなのですが、
- トイレの故障で買い替え
- キッチンコンロの買い替え
- 給湯器の買い替え
- 外構リフォーム工事
してます。
どれも当時は最新設備でした。でも、水回りって思いの外、丁寧に扱ってても汚れていくし壊れる時は壊れる。
その時に、交換できる資金があったほうがめちゃくちゃ安心。
私は、最初に設備に大きなお金をかけるよりも、家のメンテナンス費を毎年十分に確保できる方が安心できると思ったので簡単に諦められました。
正直言って、どれ選んでも今住んでる賃貸マンションより性能が良いですし。(生活レベルを一度少し下げるという意味で、一度家から出て古いマンションに住んでて本当良かったです。)
それに、気に入らなければ自分でリフォームできる余力を残しておくのもいいかな~と。
逆に選択肢がなくて良かったこと
建売なので、選べない不自由は多々あります。
- IHコンロじゃない
- 太陽光発電ない
- トイレに洗面台ない
- 床暖房ついてない
こういった点は、ずっと前からどうしようか悩んでた点です。
ただ、もう選択肢がないとなると諦めも付くというもので。
- ガスの方がパリッと焼いたり美味しい料理ができる!
- ガスだったらマシュマロも焼ける
- 太陽光発電はデメリットが大きすぎるのがずっと気になってた
- 太陽光パネルが故障したらたぶん破棄費も交換費も出せない
- トイレに洗面台ないのは今のマンションも同じ
- 床暖房=固定資産税がめっちゃ高くなる!節約できた!
- そもそも高断熱だからいらなかったかも…?
とかなんとか、色々とポジティブに考えられるので良かったかなと思います。
唯一、「あ~あ。。」と思ってるのは洗面脱衣室。洗濯機と洗面所の位置が逆だったらなぁという本当に小さいことだけ。他の間取りは素晴らしいと思ってます。
立地がほぼパーフェクト!
土地だけを先に探していたころ、自分では「そんな高望みはしていないのになんで見つからんの?!」と思っていました。
でも改めて思い返すと、かなり難しい条件で探してたのかなと今更思っています。
今の場所は、立地だけで言うと95点!
以前、不動産屋に「いい土地は全部、建売や分譲地として市場に出る前に買い取ってしまう」と聞いてましたが、確かにその通りで、購入した家は今までもう100近く見てきた土地の中で一番好立地です。
詳しくは、「注文住宅じゃなく、建売を買いました」の記事に書いているのですが、下の6つだけでも条件を満たす土地って少ないんですよね…。
- 洪水津波リスクなしのハザードマップで色なしエリア
- 揺れにくい地盤かつ、耐震等級3
- 治安のいいエリア
- 玄関までの階段3段以下
- 都心部まで通勤できる距離
- 南・東に道路
今の土地は、上のすべてを満たしています。素敵な公園が歩いて5分ほどのところにあって、住んでてこんなに気持ちのいい場所って幸せです。
唯一の不満は、駅まで歩いていくには時間がかかること。(これでマイナス5点)
でもバス停がすぐそこにあるし、自転車で駅まで問題なく行けるので、特に問題はありません。
駅近だったらあと1,000万円は高かったかも…と思うと、95点で大大大満足です。(100点の土地なんて買えません…)
最悪、やりなおしできる
建売にしたことで、だいぶと費用が浮いたので主人1人のローンを組めるようになりました。
注文住宅で高価なお家を買ってたら、もし何かあったとして家を手放すだなんて考えられなかったと思います。
でも、建売なら、そもそもお値段が安く、自分達で1から作り上げたって感じでもないので、正直に言って最悪家は手放せる。
もちろん、長く快適に過ごせるのが一番なので、簡単に手放すつもりはサラサラないです
もしも…隣人がめちゃくちゃヤバい人でトラブルに巻き込まれたら?
もしも…未曾有の大災害で関西の半分が浸水するような目にあって家が被害を受けたら?
そんなもしもの時に、今は引っ越せる余裕があります。
なんなら、間取りが気に入らなければリフォームする余裕だってあります。
こういうのって、注文住宅を買ってたら簡単に言えなかったと思う。
だって、家のために必死に働いて、自分で建てた夢のお城なら是が非でも住み続けないといけない(と私なら思ってしまう)。
ギリギリでやってるから、リフォームする余裕も無くて失敗したなと思ってもやり直しが効かない。
家に縛られてそんな風に思ってたかもしれません。
今は、どちらかというと、大きな買い物をした割には「最悪の事態には身動き取れそう」と思える安心感があります。
さいごに
以上、私が建売でよかったなと思えるポイントでした。
こんな風に思えたのは、とても気に入る家を見つけられたからだと思います。
(たぶん注文住宅を買えた人からしたらどれも負け惜しみに聞こえるんでしょうけど…)
今まで駅近くの建売ばかりみてきてたので、喧噪がうるさく、周りが少し汚く、値段も高く、間取りも「え…?」っていうのが多かったんです。
だから、建売で気に入らないものを無理に買うより自分でカスタマイズした方が良いってずっと思っていました。
でも今回の家は、周りが本当に穏やかで雰囲気が良い。家の外観・内装、間取りや色使いも夫婦ともに気に入っています。
なにより、コスパが私たちにぴったりだったのが本当にうれしい。
今までいろんな土地戦争で負け続け、探すのに色んな人や業者を使っても見つけられなかった、そのすべてがこの家を見つけるためだったと思えるくらい満足してます。(通勤はちょっとだけ時間長くなったけど)
80点がちょうどいい。
100点は目指すもの辛いし、ずっとその点数を維持し続ける(金銭的)体力もないけれど、80点くらいの家だったらずっとメンテしながら楽しく生活できそうと思います。
ちょうど今ローンの本審査中なので、次回はお金周りのお話を詳しくできたらなと思ってます。
では、また!
コメント