ホーム»えとせとら» ぼっちから投資仲間の輪が広がる

ぼっちから投資仲間の輪が広がる

えとせとら
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

どんどん周りに投資仲間が増えていってます。

今までは、誰も投資なんて言葉を知らないんじゃないかな?ってくらい投資関連の情報を周りから聞かなかったのですが最近は「投資したい!」「この株買った」なんて家族や友達から聞くようになりました。

周りが投資に目覚めはじめた!

最近大きく変わったことのひとつが、私の周囲が投資に前向きになってきたということ。

今までは「なにそれ?わからんからお金のことは全部任せるわ〜」と関心ゼロだった主人が、いつの間にかLINE証券をはじめてました!

それと、わたしの母も投資に興味津々で投資を始めることになりました。

もしかしてこのブログの影響?だなんて思ってほくそ笑んでます。

主人も母もこのブログの一読者なのです

LINE証券で売り買いしては元金を減らしてゆく主人

LINE証券といえば、無料で3株を保有できるキャンペーンが有名です。

わたしは楽天証券だけで手一杯だわ…と思ってキャンペーンは見ないようにしてました。

そんな中、いつのまにかLINE証券を開き、株を保有してた主人!!

ドヤァ!顔で私におすすめしてくるので、釣られて私も口座開設しました。笑

タダで株もらえるって素敵。

実際に現金は1円も使っていないというのがあるからか、売っては買い、売っては買いを繰り返す主人。

スマホを見せてもらったら、3,000円分あった株の価値は2,700円くらいまで値下がってました。笑

一方の私は、含み益がある程度出てから利確して別株に乗り換えようと思ってます。

ちなみに今のところ3,040円で含み益です。

超絶短期売買で日ごとに手元の3,000円を失い続ける主人ですが、興味を持ってくれたので良かったかなと思ってます。

短期保有の心理を間近で見る良い機会になりました(にやり)

とりあえず投資してみたい母

母からも「投資してみたいねん〜」と相談を最近受けたところです。

先日は楽天証券の口座開設を一緒にしました。

楽天カード持ってるので、始めるのにちょうどよかったし、私も簡単に説明できるから楽天にしたよ

母には最初はiDeCoをお薦めしたけど、職場に言うのが微妙…とのことでつみたてNISAを始めることに。

iDeCoとつみたてNISA、NISAの仕組みや違い、それぞれの特徴とデメリットについて紙に落書きしながら説明しました。

ドルコスト法についてとかも簡単に説明して(ドルコスト法とかの難しい言葉は一切使わずに)納得してもらいました。

私が何度も念押ししたのが「今年は難しい年になると思う」「2〜3年ですぐ利益が出るわけじゃないよ」ってことです。

どこまで投資でお金を得ることに期待してるのかがわからなかったので結構念押ししました。

でもどうやら、母としては毎月100円からでも良いから投資にチャレンジしてみたい!という好奇心で始めたみたいです。

そういうの、いいね(*^^*)

ということで、私も前向きに投資の後押しをしました!

これからも新しいことにチャレンジ

わたしの友達も「えーー?つみたてNISA~~??」とか言ってたのに最近になって、「投資を始めたよ!」っていう報告をしてくれたりと結構周りが興味津々で話を聞いてくれることが増えました。

これからも、周りに影響を与えたり、周りから新しい影響を受けたりしてどんどんチャレンジしていきたいなぁ〜と思ってます。

日々にわくわく!

では、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました