ホーム»お金のこと» 【年末総決算】2021年 DINKS 総資産&家計の大掃除!

【年末総決算】2021年 DINKS 総資産&家計の大掃除!

お金のこと
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

わたしは今日が仕事始めでした。今日や昨日から仕事再開の人も多いかな?と思います。みなさんは久しぶりの仕事どうでしたか?

私はというと、昼夜逆転した生活をしてたのでなんだかボンヤリした1日でした。目が重〜い感じで、朝起きるのがつらかった!!

2021年12月31日という年の瀬に、家計の大掃除をしたので今回はそのお話。

 



お金も大掃除!

12月29日は我が家で大掃除Dayでした。狭い家ですが、それでも窓や網戸、電気周りや冷蔵庫掃除など普段放ったらかしにしてたところを1日かけて拭き掃除したので体はヘトヘト。自分に大変甘い私たちは、翌日の30日は、1日休養をとしました。笑

そして最終日の31日。朝のすっきりした頭で夫婦で家計の洗い出しと2021年の総締めをしました。今回したのはこの7つ!

  1. 12月家計簿〆
  2. 資産の確認
  3. 2021年の振り返り
  4. 2022年の予算組み
  5. 不要口座の洗い出し
  6. 不要クレジットカードの洗い出し
  7. 定期預金の解約

12月家計簿〆

まず、2021年の総決算をするために12月の家計を締めました!

実はわたし、インスタグラムのほうで2021年4月から家計簿を公開しておりまして。→なぜかインスタにうまく飛べないので後日リンクを確認します)全然ブログからリンクできてない、ブログとアイコンそろってない、12月の家計簿まだ公開できてない、の「ない、ない、ない」状態ですがこのタイミングでご紹介します。笑

もうグダグダですみません。。ちなみに、公開してる家計簿はスポットで入れてる投資信託は未記入です。

12月はですね、主人のスーツを新調したり、東京へお出かけしたせいでかなり支出がスゴカッタ。。2022年は、急な出費や旅行にも動じない家計管理法(後述)で生活します!

2021年 総資産の確認 

12月の家計簿をしめたら、次は総資産を確認。わたしの資産状況はすべてスマホから見えるのですが、主人は全然時代に適応できてなかったので近くのゆうちょまで口座残高を確認しに自転車で走ってくれました。

2月末からエクセルでおおよその資産を毎月末に確認してました。グラフにするとこんな感じです。最初の方はきちんと数字取れてないので、かなりグラフがバラツキあります。

緩やかに資産が増えていってたのですが、自転車で正式な残高を確認してきた主人が持って帰ってきた明細を見たところ、預金残高が減ってて12月の総資産が11月よりも少し減ってしまいました。

なぜ減っているんだーー!と言っても仕方がない。毎月管理してなかったわたしも悪いのです。

2021年末時点での総資産は1,000万円を超えました!!

1,000万円を超えるって、嬉しい。主人は貯金ゼロの人だったので、すごく驚いてました。

2021年の振り返り

総資産チェックを終え、2021年中の毎月の家計簿を確認しました。

月によって黒字だったり赤字だったり。一つ一つ、なぜ赤字になってしまったのか?2020年とどう違ったかを比較しました。

中でも、私たちが顕著にお金を使いすぎていたのは、食費です。食べるのが大好き、食べるは幸せがこんな悪影響を及ぼすだなんて。

でも、気づけば結婚してから3~4キロもわたしは太ってしまいました。お腹たるんたるんやん!ちょっぴりスカートもきつくなったような。。

主人も、ムキムキの細マッチョ鍛え上げられて格好良かったのに、いつの間にか、たるんたるんに。わたしたち、このままタルタルソースになってしまうのかしら…。

家計簿を見たら、太った原因まるわかり。だって、食べてる量がすごく多い!!当初、月に3万円ほどだった食費がいつの間にか10万円に!!(じゅうまんえん…だと…?)

そういえば、最近は特に食べ放題のお店にばっかり行きたがるわたしたち。胃を酷使しすぎ。。

でもそれだけでこんな金額になったわけじゃありません。そう、主人の東京出張です!主人の東京での食費(とクリーニング代)が6万円だったんです。

え、6万円東京って物価そんなに高い魔窟なん?東京の人って全員キーエンス社員なん??(キーエンスは大阪本社の日本一社員のお給料が高いで有名な会社)

そしてふと蘇る、母と旅した銀座の街。

たしかあの時、銀座でのオレンジジュースの価格が2,000円で諦めて自販機のジュースを買った切ない思い出が…

主人はというと、、

俺、蕎麦、ラーメン、ナポリタンしか食ってないで!

なんて言うけれど。いやそもそも、それも麺類ばっかりで栄養ぜんぜん取れてないから!!

過ぎたことは仕方がないけど、さすがの主人も10万円の食費には白目むいてました。もちろん、わたしも。笑 計算間違えしたかと思ったもん。そんなこんなで、

れはあかんっ!!!

と、至急対策会議が中央ダイニングテーブルにて開かれ、食費は月に3.5万円まで、外食は月に2回までと閣議決定されました。

家計に優しく、胃袋に優しく。それが2022年の目標です。

2人暮らし、2022年の予算

2021年は、まだ家計管理に慣れてなかったこともあり、車検や急な出費に対応できず家計を赤字にしてしまう月がちらほらと出ました。

結局は必要経費なので、年の初めに「毎年ごとの予算」を決めることに。

  • 誕生日プレゼント代
  • NHK受信料
  • 敬老の日や結婚記念日などイベント費
  • 車維持費
  • 衣服
  • 旅行費(娯楽費)
  • 美容院代
  • コンタクトレンズ代
  • 冠婚葬祭費

これらは、毎月の予算とは別に1年の予算として初めに別枠にお金をとっておきました。こうすることで、急な出費でも焦らないし、必要以上に特別費にお金をかけることもないです。

そして、用途ごとに使うたびに予算から金額を引いていって、今は残りいくら使えるか?を見える化しました。

2022年はこの新しいシステムで、次こそ予算内に収める!そして、年末にまた残高確認してニヤニヤする!と誓います。

不要な口座、クレジットカード、定期預金とサヨナラ

毎月お財布の中は綺麗に整理するけど、もっと大きいところは何年も放置したまま。

今回、10年くらい使ってない、しかも暗証番号不明のゆうちょ口座を閉めることに決めました。そして、ポイントの為だけに増えたクレカも洗い出してサヨナラ。

最後に、投資を始めるきっかけになった定期預金もスマホでポチポチっと積立停止&解約。

資産が1,000万円を超えたあたりから、十分に生活防衛資金は貯まったし預金割合が高すぎると思い始めたのでいいケジメになりました。

これからは、預金としてじゃなく投資に回していけるようにします!

いざ、身軽になって新年へ!

不要なものたちをすべて手放して、(ついでに大掃除で出てきた不用品をメルカリに出品して)、とっても身軽になった気分。

この調子でアッパーマス層(資産3,000万円以上)まで飛んでいけそう!だなんて思いたいけど、今ある資産はマイホーム購入で減っちゃう見込みです。せっかく4桁万円になったのに~〜!

お金は持ってるだけじゃ幸せにはなれない、欲しいのはお金そのものじゃなくて、幸せな暮らしのほう。

家は消耗品。資産にはならないけど、お金と引き換えに主人には快適なプラモデラー環境を、わたしには快適な家事環境でストレスフリーな生活を与えてくれると思えば、住宅ローンは必要な等価交換。

でも、今までコツコツ貯めてきた数字が減るのはやっぱり寂しいなぁ〜

資産の減る割合を少なくするためにも、今年一年でなるべく余剰金を増やすぞーーー!と意気込んでます!

2022年の最後にもまた、総決算をして報告したいな~。その時は2021年のこの家計のことをどういうふうに見てるんだろう?気になります。(去年は全然家計うまく回せてないやん~って言えるようになっていたい)

では、また!

コメント

タイトルとURLをコピーしました